令和6年度
- 11月14~16日
「長崎国立公園・リゾートホテル視察会」開催
14日(木) 雲仙観光ホテル 視察
雲仙国立公園視察(雲仙市有山理事アテンド)
長崎マリオットホテル視察・宿泊(2024.1開業)
15日(金) 長崎スタジアムシティ視察(2024.10開業)
ガーデンテラス長崎ホテル&シティ 視察
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)視察
ヒルトン長崎 視察・宿泊
会員企業12社参加 参加人数21名(事務局含む) - 7月3日
「リゾート事業委員会」開催
1. 委員長の選任について
2. 講演「国立公園を取り巻く最近の動向について」
講師 環境省自然環境局国立公園課 国立公園官民連携企画官 澤田 大介 氏
3. 令和6年度リゾート事業委員会事業計画(案)について
4 その他 本年度視察会について
令和5年度
- 11月24日
「第1回リゾート事業WG」開催
1. 近況報告
2. 国立公園における滞在体験の魅力向上のための先端モデル事業
対象公園に選定された4カ所の国立公園について
3. 意見交換/情報交換 - 10月12日~14日
「宮古島リゾートホテル視察会」開催
12日(木) 宮古空港に到着後、”日本の渚100選“に選ばれた佐和田の浜に立地する「ウォーターマークホテル&リゾーツ沖縄 宮古島」、沖縄・離島に初進出で、本年6月に開業した「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」を視察。その後、「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」に宿泊しました。
13日(金) 宮古島を代表するリゾートホテルであり、“東洋一白い砂浜”の前浜ビーチが目の前に広がる「宮古島東急ホテル&リゾーツ」、約140万坪の敷地に、ホテルやビーチ、プール、ゴルフ場、温泉、レストランが揃うシギラセブンマイルズリゾートの「ミラージュ/シギラベイサイドスイートアラマンダ」を視察後、「シギラミラージュ」に宿泊しました。会員企業10社、事務局含め21名が参加しました。 - 6月30日
「第1回リゾート事業委員会」開催
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 講演「宿舎事業を中心とした国立公園利用拠点の面的魅力向上について」
講師:環境省自然環境局 国立公園課長 則久 雅司 氏
3. 講演「歴史的資源を活用した関光まちづくり」
講師:株式会社NOTE 代表取締役 藤原 岳史 氏
4. 会員会社プロジェクトのご紹介
5. 令和5年度リゾート事業委員会事業計画(案)について
6. その他
令和4年度
- 12月20日
「第1回リゾート事業WG」開催
1. 環境省自然環境局との意見交換
環境省「宿舎事業を中心とした国立公園の面的魅力向上」について
2. その他 - 10月13日~15日
「沖縄本島リゾートホテル視察会」開催
13日(木) 那覇空港に到着後、2024年開業予定のホテルコンドミニアム「STORYLINE瀬長島」建設地、本年4月に開業した「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」、2019年に開業しフォーブス・トラベルガイド2022最高評価の5つ星を獲得した「ハレクラニ沖縄」を視察。その後、「ハレクラニ沖縄」に宿泊しました。
14日(金) 2020年に開業し、ヒルトンとしては日本初のビーチリゾートである「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」、2019年に開業し、恩納村の美しい海に囲まれた「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」、本年4月に開業した「AQUASENSE Hotel&Resort」を視察後、「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」に宿泊しました。会員企業11社、事務局含め18名が参加しました。 - 7月14日
「第1回リゾート事業委員会」開催
1. 講演「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくりについて」
観光庁国際観光部国際観光課長 岩田 賢 氏
2. 令和4年度リゾート事業委員会事業計画(案)について
3. 会員会社プロジェクトのご紹介
(1) 株式会社西武リアルティソリューションズ
「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」
(2) 森トラスト
「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」
4. その他
・視察会について
令和3年度
- 8月5日
「第2回リゾート事業委員会」開催
1. 講演「上質なインバウンド観光サービス創出に向けた観光戦略検討委員会報告書の内容と今後の施策について」
講師:観光庁参事官(国際関係・観光人材政策) 田渕エルガ 氏
2. その他 - 6月23日
「リゾート事業課題検討WG」開催
1. 各種開発規制の改善策の検討について
2. 各社のリゾート事業の取組について(プロジェクト紹介等)
(1) 三菱地所株式会社 「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」
「ローズウッド 宮古島」
(2) 東京建物株式会社 旅館「Azumi Setoda」
(3) 東急不動産株式会社 「ROKUKYOTO,LXR Hotels & Resorts」
(4) 積水ハウス株式会社 「Trip Base 道の駅プロジェクト」 - 6月17日
「第1回リゾート事業委員会」開催
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 令和3年度リゾート事業委員会事業計画案について
3. 講演「自然公園法の改正と今後の施策の方向性について」
環境省自然環境局国立公園課 国立公園官民連携企画官 松本浩 氏
課長補佐 三宅悠介 氏
4. その他
令和2年度
- 3月24日(書面決議)
「第2回リゾート事業委員会」開催
1. 副委員長の選任について
2. 自然公園法の一部を改正する法律案の閣議決定について - 12月7日
「第3回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 「上質なインバウンド観光サービス創出に向けた観光戦略検討委員会」及び 「上質な観光地整備実行チーム」の報告
2. 各種開発規制の改善策の検討について
(1)当協会の政策提言の進め方や成果について
(2)今後の進め方について - 9月11日
「第2回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 上質なインバウンド観光サービス創出に向けた観光戦略検討委員会(仮称)について
2. 各種開発規制の改善策の検討について - 8月3日
「リゾート事業課題検討WG」開催
1. 各種開発規制の改善策の検討について
2. 今後の自然公園制度のあり方について - 7月3日
「リゾート事業委員会」開催
1. 副委員長の選任について
2. 令和2年度リゾート事業委員会事業計画案について
3. GoToトラベル事業への要望について
4. コロナ後のリゾート事業、宿泊事業の回復に向けた戦略と課題について(情報交換)
平成31年度(令和元年度)
- 12月5日~7日(視察会)
伊勢志摩視察会を開催しました。5日(木)午後に鳥羽駅に集合後「鳥羽国際ホテル・潮路亭」、「海の博物館」を視察、その後賢島へ移動し「志摩観光ホテル(ザ クラシック、ザ ベイスイート)」を視察し、ザ クラシックに宿泊しました。
6日(金)午前、英虞湾クルーズ視察後、横山展望台を視察し伊勢志摩国立公園管理事務所国立公園保護管理企画官の内田氏などから国立公園での施策などの説明を受け、同展望台にある横山天空カフェテラスで昼食。午後は「ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 賢島」、「汀渚 ばさら邸」、「都リゾート 志摩 ベイサイドテラス」、「AMANEMU」、「NEMU RESORT」を視察しHOTEL NEMUに宿泊しました。 会員16社と事務局ほかから26名が参加しました。 - 11月13日
1. 講演「ビーチの観光資源としての活性化について」
講師:観光庁 観光資源課 新コンテンツ開発推進室
主査 今西 千妃路 氏
2. 講演「砂浜の利活用の更なる促進に向けて(提言)
~地域に根ざし、グローバルに拓けた『ビーチリゾート創出』を目指して」
講師:国土交通省 水管理国土保全局 海岸室
課長補佐 菊池 秀之 氏
3. 講演「自然公園制度のあり方検討会について」
講師:環境省自然環境局 国立公園課
課長補佐 三宅 悠介 氏
公園事業専門官 瀧口 晃 氏 - 10月15日
1. 講演「高級宿泊施設普及に関する現状と課題」
講師:観光庁観光産業課 係長 中村 太郎 氏
2. 講演「宿舎事業として分譲型ホテル等を認可する審査基準の設定と今後の展望」
講師:環境省自然環境局 国立公園課
国立公園官民連携企画官 辻本 慎太郎 氏
課長補佐 三宅 悠介 氏
公園事業専門官 瀧口 晃 氏 - 6月26日
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 令和元年度リゾート事業委員会事業計画案について
3. 講演「国立公園の宿舎事業として分譲型ホテル等を認可する審査基準の設定(省令等の改正)について」
講師:環境省 自然環境局 国立公園課
環境統計分析官 徳丸 久衞 氏
国立公園官民連携企画官 辻本 慎太郎 氏
課長補佐 三宅 悠介 氏
4. 最新プロジェクト紹介と情報交換(宮古島および沖縄本島について)
・下地島空港旅客ターミナル(2019.3 開業、三菱地所㈱)
・ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄(2018.8 開業、東急不動産㈱、NTT都市開発、ミリアルリゾートホテルズ)
・ハレクラニ沖縄(2019.7.26 開業予定、三井不動産㈱)
平成30年度
- 3月28日
「第6回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 宿舎事業として分譲ホテルを行う際の要件の検討状況の報告
2. 本年度リゾート事業委員会とWGの活動報告について - 12月12日
「第5回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 埼玉県の高級ホテル誘致についての相談(対象地域:川越市、秩父市)
埼玉県 産業労働部 副部長 石川 英寛 氏
産業労働部 企業立地課企業誘致担当 主幹 髙野 正規 氏
2. 宿舎事業として分譲ホテルを行う際の要件の検討 - 11月21日(水)~23日(金・祝)(視察会)
奄美大島視察会を開催しました。21日(水)午後奄美空港に到着後、北部の海岸などを巡り、今春開業した高級リゾートホテル「ネストアット奄美ビーチヴィラ」(23室)を視察し、宿泊しました。夜には、山中にて固有種である夜行性のアマミノクロウサギ、リュウキュウコノハズクや日本一美しいアマミイシカワガエルなどを探索、観察しました。
22日(木)午前、国直海岸を経由し奄美自然生物保護センターを訪れ、環境省奄美自然保護官事務所首席自然保護官の二神(ふたがみ)氏に国立公園での施策や世界自然遺産に向けての取組の説明を受け、館内の展示を見学したあと、同氏の案内にて山中の金作原原始林を散策しました。午後は国内で2番目に広いマングローブをカヌーで視察、夕方、5年前リニューアル開業した高級リゾートホテル「ザ・シーン」(21室)を視察し宿泊しました。
23日(金・祝)午前中は加計呂麻島を視察し、午後帰路につきました。会員6社と事務局ほかから13名が参加しました。 - 10月3日
「第4回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 環境省国立公園課との今後の協議について
2. 宿泊業における外国人材受入れに関する検討の状況について
3. 「ビーチの観光資源としての活用に関する協議会」について - 8月2日
「第3回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 国立公園の宿舎事業のあり方について
2. 「ビーチの観光資源としての活用に関する協議会(仮称)」について
3. ホテルにおける人手不足に関する外国人材の活用等の対応について - 6月25日
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 平成30年度リゾート事業委員会事業計画案について
3. リゾート事業課題検討WGの活動報告と今年度活動方針
4. 講演「国立公園の魅力を世界に!
~自然公園における上質なホテル、観光、リゾートのあり方~」
講師:東京都市大学 環境学部 特別教授
国立公園満喫プロジェクト有識者会議 座長
国立公園における宿舎事業のあり方検討会 座長
涌井 史郎 氏 - 6月25日
「第2回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 岐阜県中津川市における高級ホテル誘致構想について
2. 国立公園の宿舎事業のあり方について
3. 今年度のリゾート事業課題検討WGの活動方針について - 5月23日
「第1回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 昨年度のリゾート事業課題検討WGの活動の振り返り
2. 国立公園の宿舎事業のあり方について
3. 今年度のリゾート事業課題検討WGの活動方針について
平成29年度
- 3月22日
「第6回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 自然公園法における宿舎事業について
2. 観光庁との面談について - 2月22日
1. 講演「リゾートホテルおよびコンドホテルの開発について」
講師 大成建設株式会社ソリューション営業本部
ビジネス・ソリューション部 部長 野沢 弘樹 氏 - 2月9日
「第5回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 自然公園内の公園事業における分譲について - 12月14日
「第4回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 自然公園内の公園事業における分譲について
2. 地方都市でのホテル開発における建築基準法第48条但し書きの活用について
3. 環境省主催『国立公園満喫プロジェクトシンポジウム』 - 11月15日
「第3回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 講演『国立公園満喫プロジェクト』について
講師:環境省自然環境局国立公園課 課長補佐 水崎 進介 氏
2. 自然公園内の公園事業における分譲について
3. 地方自治体において観光促進を図るために国として対応すべき展開
(地域未来投資促進法の活用、建築基準法48 条但し書きの活用)について - 10月11日(水)
「第2回リゾート事業課題検討WG」開催
1. 外国人材活用に関する情報提供
2. 自然公園内の線引きの状況(ニセコ、箱根)
3. 自然公園内公園事業における分譲コンドホテルの扱いの例
4. 地方自治体において観光促進を図るために国として対応すべき展開の提案 - 10月5日(木)~7日(土)(視察会)
北海道視察会を開催しました。5日(木)午前、環境省釧路湿原自然保護官事務所アクティブレンジャー渡辺氏の案内にて、釧路湿原国立公園内の温根内木道を散策しました。午後は、中国資本が買収し中国人観光客で賑わう星野リゾートトマムを訪れ、ミナミナビーチ、リゾナーレトマムの客室、レストラン、水の教会を視察し、ザ・タワーに宿泊しました。
6日(金)は、早朝に雲海テラス、午前に12月に開業するクラブメッドトマムの工事現場を視察し、富良野に移動、フラノマルシェにて昼食。午後はゴルフ場跡地を活用した富良野自然塾、風のガーデン、ツリートレッキングのほか、富良野プリンスホテル、富良野ロープウェー、商業施設のニングルテラス、Soh’s BARなどを視察し、新富良野プリンスホテルに宿泊しました。会員11社と事務局から18名が参加しました。 - 9月12日(火)
「第1回リゾート事業課題検討WG」開催
1. WGの趣旨と進め方について
2. 課題例の紹介(ヒアリング結果)
3. 検討課題について - 6月14日
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 平成29年度リゾート事業委員会事業計画案について
3. 講演「生活者の価値観・ライフスタイルと今後の旅行動向」および「訪日旅行の現状と今後の見通し」
講師:JTB総合研究所 主任研究員 早野 陽子氏
4. 情報交換
平成28年度
- 12月1日
1. 会員各社のリゾート事業、プロジェクト等の紹介
(1)東急不動産株式会社
(2)三井不動産株式会社
(3)東京建物株式会社
(4)森トラスト株式会社
2. 星野リゾートのリゾート事業のご紹介、生産性の仕組みなど
星野リゾート 代表 星野 佳路氏 - 10月13日(木)~15日(土)(視察会)
九州視察会を開催しました。13日(木)午後、熊本空港から熊本地震の被災地である益城町の住宅地と南阿蘇村の阿蘇大橋近くの別荘地・ゴルフ場を訪れ被災状況を視察したのち、夕刻、山合いの田の原川に沿って雑木の緑の中に黒い屋根とベージュの壁の木造旅館が並び景観が美しい「黒川温泉街」を視察、宿泊した旅館「山みず木」にて後藤健三氏から各旅館の露天風呂を巡る入湯手形、雑木の植樹、統一共同看板、まちづくり協定など「黒川温泉一旅館」というビジョンの取り組みの話を伺い、山里のなかに離れが点在する「深山山荘」も案内いただきました。
14日(金)は、やまなみハイウェイを経て、「由布院温泉」の湯の坪街道を散策し、「亀の井別荘」では中谷健太郎氏から「ゆふいん音楽祭」「由布院映画祭」などを生み出した当時の若者達や人脈観光の秘話、加えて飲食分離の時代を迎え料理人の技の競争・公開と独立を支援するなどの取り組みを伺い、施設の案内を受けました。昼食後、東九州自動車道を経て、宮崎のフェニックスシーガイアリゾートに移動、夕刻には今夏リニューアルしたシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルの客室、ラウンジとコンベンション施設を視察し、宿泊しました。会員10社と事務局から16名が参加しました。 - 7月13日
1. 委員長の選任について
2. 講演「明日の日本を支える観光ビジョン」について
講師:観光庁観光戦略課長 舟本 浩氏
3. 平成28年度リゾート事業委員会事業計画案について
平成27年度
- 2月23日
1. 副委員長の選任について
2. 講演「訪日観光とICT ~インターネットによる海外向け情報発信のポイント~」
講師:エクスポート・ジャパン株式会社 代表取締役
ジャパンガイド株式会社 取締役
株式会社PIJIN 代表取締役
ツーリズム研究機構 理事
高岡 謙二氏
3. 情報交換
・フージャースコーポレーション
「デュオヒルズ旧軽井沢ザ・フォレスト」について
京都市指定有形文化財「長江家住宅」について
・三井不動産
「AMANEMU」について
・森トラスト
「白馬」「伊良部島」「沖縄瀬底」等について
- 10月8日(木)~10日(土)(視察会)
宮古島視察会を開催しました。8日(木)午後、平良港のマリンターミナル2階会議室にて、宮古島市企画政策部長の友利氏から「インバウンド観光の取り組み状況と課題」、同部エコアイランド推進課長の善平氏から「エコアイランド・次世代エネルギーパークなどによる地方創生の取り組み」、建設部長の下地氏から「宮古島コースタルリゾートヒララ」について説明いただいたのち、同リゾート開発地と伊良部大橋を視察し、その後、沖縄県土木建築部空港班主任技師・高良氏の案内により下地島空港を視察し、宮古島東急ホテル&リゾーツに宿泊しました。
9日(金)は、午前中にシギラリゾートを視察し、午後は地下ダム博物館、メガソーラー、風力発電施設、東平安名崎、池間島などを見学、上記の善平氏と同課主任主事の新垣氏の案内により市街地型エコハウスを視察し、シギラベイサイドスイートアラマンダに宿泊しました。13社20名が参加しました。 - 7月9日
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 講演「観光立国の実現に向けて」
講師:観光庁観光戦略課長 高橋 一郎氏
3. 平成27年度リゾート事業委員会事業計画案について
4. 情報交換
平成26年度
- 2月4日
講演「日本におけるホテル併設型コンドミニアム成功の可能性について」
講師 株式会社アート・ボックス 代表取締役
株式会社プロジェクト・パートナーズ 代表取締役
森 肇 氏 - 11月20日~21日(リゾートカンファレンス&見学会)
軽井沢において、「軽井沢リゾートカンファレンス&見学会」を開催しました。 20日(木)午後、軽井沢プリンスホテル・ウエストにおいて、リゾートカンファレンスを開催し、「軽井沢のリゾート特性と観光ビジョン」について軽井沢観光協会会長の土屋芳春氏から、「ザ・プリンスヴィラ軽井沢の実績と課題」について軽井沢プリンスホテル総支配人の小山正彦氏から、「軽井沢家族旅行婚の魅力!」についてホテル音羽ノ森の小木田なみ氏から講演をいただきました。その後プリンスグランドリゾート軽井沢内の専用結婚式場「フォレスターナ軽井沢」を見学し、ザ・プリンスヴィラ軽井沢に宿泊しました。
21日(金)は、午前中に風越公園総合体育館・カーリングホール、「千ヶ滝別荘地」、「インターナショナルスクールオブアジア軽井沢」、「ホテル音羽の森」を見学し、午後には「東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢」(東急不動産)と「ビッグウィーク軽井沢」(東京急行電鉄)を見学しました。11社18名が参加しました。 - 7月3日
1. 委員長・副委員長の選任について
2. 平成26年度リゾート事業委員会事業計画(案)について
3. 講演「軽井沢“リゾートコンファレンス都市” “その心と形”~ダボス・アスペン・軽井沢世界三大リゾート会議都市への道」
講師:株式会社プリンスホテルビジネス開発部 コンファレンス事業担当部長 田中 慎吾氏
4. 情報交換 - 5月14日(セミナー)
午後2時より、事務所・商業施設等事業委員会との共催にて「観光立国推進のための不動産関係事業者協議会とりまとめ報告会」を開催しました。観光立国に向けた政府の取組について、観光庁の各担当者を講師に迎え、①外国人訪日旅行の促進策、②訪日外国人旅行者の受入環境整備、③外国人旅行者等への消費税免税販売制度について、解説を聞きました。
また、事業者の事例紹介として、①三井不動産より「三井不動産グループのインバウンド戦略(商業施設を中心とした取組み状況、そして今後の課題等について)」、②森ビルより「VenusFort Inbound Promotion」、③東急不動産より「ニセコにおけるインバウンドの取組み <受入れ環境整備の現状>」、について紹介を頂くとともに、東京都の産業労働局の担当者を講師に迎え「外国人旅行者の安全確保のための災害時初動対応マニュアルについて」の解説を聞きました。当日は、35社58名が参加しました。